お客様日記〜歩行者と自動車〜

お客様日記の更新です。

本日は歩行者と自動車の接触事故についてお話します。

早朝5時。

50代男性がウォーキング中に駐車場から出てきた車に接触。

男性はぶつかって尻餅をついてしまった。

不幸中の幸いで車のスピードは徐行運転でしたのでスピードはそんなにも出ていませんでした。

すぐに運転手が警察と救急に連絡。

男性は病院に運ばれました。

診断は、「外傷性頸部症候群」「右手関節捻挫」「右臀部打撲」

その日からこの痛みとおつきあいするとは思ってもみなかったそうです。

「たいした事ない」

そう言って整形外科のリハビリには通わなかったそうです。

事故から半月たったある日、朝起き上がる際に猛烈な首に痛みを覚えました。

「寝違いたのか?でもいつも寝違うけど今回のは違う!!」

そういってすぐに整形外科を受診する事に。

やはり事故の影響があると整形外科の先生に言われました。


でも整形外科では湿布と薬のみで痛みが引かないのでインターネットで「四日市 接骨院」

と検索されて、交通事故専門接骨院である当院を受診する事に。

入念な検査ののち頚椎の治療をすると痛みはほぼ消失。

ただ、あくまで今の痛みをとっただけなので根本的にむちうちを改善しないとまた痛みが出ると伝え帰宅されました。

このように事故は本当に後から痛みがやってきます。

事故に遭った際は必ず病院に行き検査を受け、治療する事をおすすめします。

交通事故に遭ったら当院にご相談いただいたら適切なアドバイスをお伝えいたします。


交通事故専門接骨院 おおぞら接骨院

三重県四日市鵜の森1−14ー18三昌ビル2F

059−329−5787

夜22時まで受付中!!

駐車場3台完備!!

近鉄四日市駅より徒歩3分(鵜の森神社鳥居前)

0コメント

  • 1000 / 1000