お客様日記 〜質問集〜

お客様日記の更新です。

今日はお客様からよく頂くご質問を当院の交通事故専門アドバイザーがお答えします。


1、接骨院や整骨院、整体や整形外科の違いはなんですか?


A、接骨院や整骨院は「柔道整復師」という国家資格を保持した医療従事者のことです。

捻挫や打撲など限定的に保険を取り扱えます。

整体は民間の資格になり交通事故などの自賠責保険や健康保険の取り扱いはできません。

整形外科は、「医師」になります。よってレントゲンやお薬を処方したりできます。


2、では交通事故に遭ったらまず整形外科にいかなくてはいけなにの??


A、その通りです。まずは整形外科の先生の「診断書」を取得する必要があります。

当院は「診断書」をもとに施術をしていきますのでコピーでもいいので提出をお願いします。


3、整形外科に行きながら交通事故専門接骨院おおぞら接骨院に通えますか?


大丈夫です。整形外科と接骨院の併用は可能です。

整形外科は待ち時間や診療時間が限られています。

当院は夜22時まで受付しておりますのでご安心ください。


基本的なご質問がこの3点になります。

これからこのブログで色々とお話していこうとおもいます。




0コメント

  • 1000 / 1000